未分類

近況…

お久しぶりです。もい子です。継続は力なりとはいうものの、やはり難しいものですね。すっかり更新が開いてしまいました。私はこの1年で15年以上勤めていた職場を退職し、すっかりニートになりました本当は主婦と書ければよいのですが、もともと家事は苦手...
ライフハック

尻が冷えすぎるので本気で対策を考えてみた

尻の冷えが気になってしょうがない!どうも、歳のせいか、年がら年中冷え性のもい子です。腰回り、といかお尻の冷えが気になってしょうがないので、原因と対策をまとめてみました。同じようにお尻の冷えが気になる方の参考になれば幸いです。尻の冷えはなぜ起...
ライフハック

【おすすめ】逸品物創のザルがワイヤレスで優秀すぎた

キッチン用品の定番、ザル。種類が豊富なだけに、どんなものを使うか悩みますよね。ずっとお気に入りのものが欲しかったザル。やっと見つけることが出来ました!ふるさと納税で!今回、ふるさと納税の新潟県燕三条市の返礼品の一つ、逸品物創のザルが、ワイヤレスで清潔、スタイリッシュで大正解だったのでご紹介します!!
旅行・レジャー

大阪周遊パスは頑張らなくてもコスパ最高だった

1泊2日の大阪旅行、大阪周遊パスでお得に旅をすることができました。ポイントは水の都大阪を最大限に利用することですね。予定を詰め込まない、頑張らない旅でも、お得なパスでした。
推し活

2023年 11月 オタクのお小遣い収支報告

2023年11月のJO1オタクJAMのオタ活収支報告です。大阪旅行があったのでえらいことになっているかとおもいきや、夫の協力を得てなんとかやれてました。JO1からの供給はとっても嬉しいですが、供給が多すぎると破産してしまうので、選別が必要になりますよね。自分の時間も大切にしつつ、無理せず、長ーくJO1を応援していきたいものです。みなさんの推し活での金銭面での工夫を、ぜひお伺いしたいところです。みんなどうやってるの?
推し活

【JO1セトリ&感想】初の京セラドームライブ

2023年11月24日、25日の2日間で、JO1念願の初ドーム公演が大阪京セラドームで開催されました。全国のJAMが大阪に集結し、彼らの門出を祝いました。本当にJO1は輝いていた!最高だった!この楽しかった思い出を、セットリストともにまとめました。
推し活

【遠征持ち物リスト】いざ!京セラ!

もうすぐJO1のライブです。楽しみ!だけどアイドルの現場って荷物が多くて大変ですよね。私も最初は何をもっていったらいいか、ちっともわかりませんでした。今回はライブ初心者さん向けに、私なりの持ち物リストをご紹介いたします。準備をしっかりして、推し活を楽しんでいきましょう!
ライフハック

【節約】コスパ良し!おにぎり大量生産!

冷凍おにぎり生活で、ランチを安くすませましょう!便利グッズ”とびだせ!おにぎり”を活用して、どのくらいランチ代が安くなるのかを検証してみました。節約・便利なだけじゃなく、楽しくおにぎりが作れるので、お子さんと楽しむのもおススメです。
その他

バレない!簡単リメイク!サニタリーポーチ

タオルハンカチで、バレないサニタリーポーチを作ってみました。先日、JOCHUMのかわいいポーチを購入し、いろんなリメイクポーチを検索してたら、こんな便利なものを発見。生理は恥ずかしいものじゃない、といえども、やっぱりナプキンはこそっと持ち歩きたい派の方におススメです。
ライフハック

【簡単】ハンドタオル リメイクしました

JOCHUM×ロフトのグッズ、ガーゼハンカチをつかって、BOX型ポーチをリメイクしました。2時間もあれば作れます。かわいらしいハンカチそのままを持つのがちょっと恥ずかしいお年頃のみなさまにもおすすめとなっております。
シェアする
\フォローしてね/
タイトルとURLをコピーしました